栃木県理容生活衛生同業組合は皆様の生活に寄り添う理容店の組織です。随時、新規組合員を募集しております。
お知らせ
- 第75回全国大会インターネット配信について来る9月19日(火)北海道で開催される第75回全国理容競技大会の模様を、 午前8時25分よりYouTubeLIVEにて生中継いたします。 https://youtube.com/live/txplfI …
- 療養共済(所得補償コース・医療補償コース)の加入申込書の変更について令和5年10月1日より、療養共済(所得補償コース・医療補償コース)の 加入申込書が、PDFファイルの1枚綴りに変更になりました。 10月1日加入分より、現行の複写式の加入申込書では受付できません。 新 …
- 栃木県理容組合第18回ゴルフ大会開催のお知らせ栃木県理容組合 ゴルフ大会を、下記のとおり開催いたします。 お誘い合わせの上、多数の皆様にご参加いただきたくご案内申し上げます。 日 時:令和5年11月14日(火) 場 所:「オリムピック・スタ …
- 全理連講習会開催のお知らせ令和5年9月12日 全理連中央講師の斉藤操先生をお招きし、「全理連講習会」を 開催いたします。 講習会の後に実習会も開催されますので、ご希望の方は申込書を 組合までお送りください。 実習参加申込書はこ …
- 共済加入促進キャンペーン栃木県独自の「共済加入促進キャンペーン」をお知らせいたします。 対象共済:団体生命・療養共済(所得補償・医療保障) 条 件:新規加入または増口して1年間継続加入した方。 脱退後、新たに違う …

全理連5共済
全理連5共済 加入申し込みについて
① 各共済とも毎月1日の加入の取扱いとなります。
② 加入手続きについては、所属の支部または組合に各共済の「加入申込書」を備えておりますので、加入を希望する方は、支部長または支部の共済担当者にご連絡いただき、所定の申込書を取り寄せ必要事項を記入捺印のうえ、所属支部にご提出ください。
③ その他、手続きの締切りや掛金の徴収等の手続きは、各支部によって取扱いが異なりますので、詳しくは所属の支部または組合にお問合わせください。